Voice of ER ー若輩救急医の呟きー

日本のどっかに勤務する救急医。医療を始め、国内外の問題につきぼちぼち呟く予定です。

最近だいぶ更新が止まりがち。

 こんばんは。現役救急医です。ここ最近、色々と忙しくなったり, ブログやYouTube以外に色々とやりたい(orやるべき)ことがあるので、更新が止まっていました。田舎の、人手が少ない病院 − 特に田舎 − ともなると、業務が多忙になりがちです。中には医師や看護師に回すまでもない(本来事務方がやるべき)余計なものがあったりするのですが…とりあえず、どの部署も「それはうちらに関係ない」・「それはうちの仕事じゃない」という無関心をなんとかすべきでしょう。

 

 そんな中でも私は、臨床現場で働く中でふと浮かんだ疑問を解消するために色々と調べ物をして、その中で学んだことを動画などに上げてみてはいます。4/17に上げた動画は、何年も前に発表された急性中毒(主に心毒性のある植物や, コリン作動性農薬による)に対する活性炭投与療法の臨床試験の論文を紹介しています。

youtu.be

 そして今日は、敗血症に対するβラクタム系抗菌薬の持続点滴と間欠点滴の効果を比較するメタアナリシスの論文を紹介する動画を公開しています。

youtu.be

『日本版敗血症診療ガイドライン2020』にもβラクタム系抗菌薬の投与時間延長・持続投与に関する推奨が記載されています。あと、最近発刊された岩田健太郎教授の著書『抗菌薬の使い方、考え方 コロナ時代の差異 Ver. 5』では、βラクタム持続投与についてもうちょっと詳しい記載があります。気になった方は是非チェックしてみて下さい。

https://amzn.to/3w24MWK

 今世間はGW中ですが、当然ながらまだまだCOVID-19/SARS-CoV-2の猛威は終わっていません。皆様どうかご安全に。