Voice of ER ー若輩救急医の呟きー

日本のどっかに勤務する救急医。医療を始め、国内外の問題につきぼちぼち呟く予定です。

最近のYouTubeチャンネルの動向について

 こんばんは。今日は、私のYouTubeチャンネルの最近の動向を紹介します。ここ数日、ブログで主にCOVID-19のことばかり呟いていましたが、YouTubeの動画の話題はもうちょいレパートリーが多いのです。

 例えば、法律上医師に届出義務が課されている事を紹介する動画や、毒蛇咬傷の初期診療について話した動画を最近上げています。

youtu.be

youtu.be

 あと、小学生や中高生のお役に立てそうな(?)ネタとしては、私の英語の学習経験を語った動画もあります。

youtu.be

 そして今日は、コロナワクチンに関する動画もアップロードしました。

youtu.be

是非ご視聴の上、高評価・チャンネル登録やSNS上へのシェア等も宜しくお願いします。

ブログ・YouTubeで私が正体を明かさない理由

 こんにちは。今日は訳あって早上がりなので、ブログをこの時間帯から更新します。

 私は2018年からこのブログを書き始め、昨年にはYouTubeアカウントを解説しました。全ては、私の意見 − 特に日本の医療に関するもの − を世間に知ってもらい, 同じ理想を抱く人間と出会い, そして世の中をより良いものにしたいからです。

 しかし、全ての人間(ないし医療者)が私の意見に同意するとは限りません。私はこれまでこのブログ・動画で従来の日本の医療の仕組み(ex. 医局制度, 地域枠や医師修学資金, 新専門医制度など)を散々批判してきました。これは特に、所謂『既得権益』に与る人間にとっては不快なことでしょう。そして往々にして、その『既得権益』に与る人間はそれなりの権力を持ちがちです。医師の世界は意外と狭く、離れた都道府県に住む医師同士が高校・大学・初期研修の同期であったり, 同じ学会の理事であったりすることはザラでないと思います。そんな中で、私が批判的な意見を正体が分かるような状態で表明できるでしょうか?

 これからも医療の世界で生きていたいので、私はできる限り自分のプライバシーを隠匿し, 望まぬ攻撃から逃れるつもりです。以前から私のブログで'Bellingcat'という海外の調査報道専門サイトを紹介していますが、この中にはSNS投稿や, 携帯電話会社等から流出した通話・位置情報履歴をきっかけにして嘘や悪事の詳細がバレた事例が複数見られます。写真の背景に建物や山が映り込んだだけで場所を特定できた事例もあれば、隠密行動中にプリペイドフォンでなく自分の携帯電話で通話したことで居場所と通話の履歴が残ってしまった工作員が現に居るのです。なので、今後もブログやYouTube, Twitterへ載せる情報は慎重に『編集』するつもりです。

youtu.be

※お知らせ

 本日午後にYouTubeへ新たに動画(↑のやつ)をアップロードしました。他にもいろいろあるので、是非チャンネル登録や高評価を宜しくお願いします。

10年目の3.11を迎えて色々考えた。

 こんばんは。昨日(2021/3/11)は東日本大震災から10年でした。私自身も親族も被災こそしていないものの、当時大学3年生だった私はその時街におり、強い揺れを経験することとなりました。その後自宅に帰りTVをつけましたが、やがて東北地方太平洋沿岸に押し寄せる津波の映像が放映され始めました。黒い波に押し流される家屋や車, 漏れ出した石油に引火して燃え上がる街など、衝撃的な光景でしたが、それをすぐ近くで見ていた地元住民の皆様の思いは今でも想像できません。

 さらに時間が経つと、福島第一原発に関する懸念すべき情報が入ってきました。その中で最も私が衝撃を受けたものはやはり、原子炉を納めていた建屋の水素爆発でしょう。もう私は声すら出ませんでした。その後の記者会見で「どこどこでXミリシーベルト…◯◯はYベクレル…」などと数字や単位を述べている東電・政府の職員を見た私は「こんなことになっているのに、よく分からん内容をグダグダとしゃべりやがって。なんで原発が爆発するまで放っといたんだ!」とキレ始めていました。その時の政府の公式発表や危機対応のやり方にも問題はありましたが、私も当時は放射線のことを全然分かっていなかったからキレていたのです。数学・計算が苦手だったため高校理科は化学・生物選択で, 大学1年時になって始まった物理学には大苦戦。しかも大学の基礎教養の物理学の講義・試験では放射線について触れてはいても、人体の影響に関しては一切言及されませんでした(あくまで『物理学』という枠組みだったので)。

 でも4年生に上がると、放射線医学の講義が始まりました。講師の先生方は福島第一原発事故の影響についても講義しました。私自身も先日の記事で書いたように、然るべき専門家の書いた書籍に出会い知識を補強出来たのです。

youtu.be

 10年の間に私は医学部を卒業し医師国家試験に合格しました。そして2年くらい前には日本DMAT隊員の資格を無事取得しました。私はただのガキから、専門知を以て闘う(?)プロフェッショナルに向けた道を歩み始めています。

 嫌なことも沢山あるけど、一度歩み始めたこの道は(途中で道草を食うかもしれないけど)簡単に戻れないし, 外れることも出来ません。

「 #春から医大生 (or医学部)」という皆様へ。

 おはようございます。初めてこのブログに目を通される皆様に向けて一応自己紹介します。10年ほど前に某国公立大学医学部医学科に現役合格し, 6年後に卒業し医師免許も取得し, 現在救命センターで勤務している『カ医ロ・レン』です。このニックネームは某SF映画の悪役から勝手にいただいたものです。

 もし医学部に合格が決まった後にこのブログを読んでいる人が居たら申し上げたい。「おめでとうございます!」と。正直言って、医学部への入学なんて新たなスタートに過ぎません。6年の間に医学その他の勉強を進めならがら様々な試験を受け, その間に友人・先輩etc.と人脈を築いたり、と色々なイベントが待っています。

 そんな中で、「より快適な医学部キャンパスライフを送るにはどうすればいいか?」をテーマにYouTubeへ3編の動画を上げています。

第一部はこれ↓(一回昨日の記事で紹介していますが)

youtu.be

第2部はこれ↓(本日[2021/3/7]の朝10時からプレミア公開)

youtu.be

第3部はこれ↓(明日[2021/3/8]午後8時からプレミア公開)

youtu.be

滑舌が悪く聞き取りにくい部分があると思いますが、特に重要な部分には字幕を入れるようにしました。3編ともご視聴の上、是非参考にしてみて下さい。また質問はこのブログ記事, ないし YouTubeのコメント欄へ遠慮なくご記入下さい。時間がある時に、なるべく早めに回答を差し上げたいと思います。また、今後も極力皆様の為になるような動画を作成するつもりですので、チャンネル登録もお願いします!