Voice of ER ー若輩救急医の呟きー

日本のどっかに勤務する救急医。医療を始め、国内外の問題につきぼちぼち呟く予定です。

初期研修

【久々の更新】心房細動&脳梗塞の患者への抗凝固薬開始時期 − New England Journal of Medicineより −

メチャクチャお久しぶりです。色々と忙しくて、気が付いたらブログ更新が止まっていました。生存報告と, 自分の勉強も兼ねてブログをぼちぼち再開します。(YouTubeに関しては、動画編集の手間もあるのでできる時にやります) 以前からこのブログでは脳卒中…

職場で頭に来ていること

お久しぶりです。現役救急医です。色々忙しくて、ブログ放置していました。YouTubeチャンネルも同様です。COVID-19感染拡大の波は今のところ一旦落ち着いていますけれども、最近も最近とて、病院で働いていて色々と頭にくることが続いたので、ここでぶっちゃ…

たまには自分の煩悩を暴露しよう

こんばんは。現役救急医です。最近ずっと医療関連やロシア-ウクライナ情勢ばっか呟いてきましたけど、たまには別の話題を語ってみたいと思います。 実は私、これまで一度も『パートナー』という存在ができたことがありません。性的嗜好は異性愛(女性が好き…

気になったガイドラインをテキトーに紹介してみる:Part 1

こんばんは。現役救急医です。プライベートでは特に進展はない(e.g., 彼女出来たとかもなし)けど仕事はめちゃクソ忙しく、ブログとYouTubeの更新が停滞していますが、ここ最近はちょっとだけ余裕が出てきたので取り敢えずブログを更新します。 時々、様々…

Clostridioides difficile感染症の診断と治療

みなさんこんにちは。現役救急医です。今日は、偽膜性腸炎の治療や診断について、UpToDateを基にまとめてみようと思います。なお、偽膜性腸炎の起炎菌は以前まで、『クロストリジウム・ディフィシル』と呼ばれていましたが、近年になり"Clostridioides diffi…

胸水を検査に出す時、何をオーダーすべきか?

みなさんおはようございます。現役救急医です。今日は、胸水を検査に提出する際に調べる項目などについて, UpToDateを参考にしてまとめてみようと思います。本当は胸腔穿刺やドレナージの手技についてもまとめてよかったのですが、冗長になりそうなので今回…

痙攣性てんかん重積状態(convulsive status epilepticus)の治療

みなさんこんばんは。現役救急医です。研修医・医学生向けのものも含め、様々な医学書/参考書には、痙攣の診断/評価や治療に関する記載があります。今日は私の知識整理も兼ねて、UpToDateを参考に、痙攣性てんかん重積状態(convulsive status epilepticus)の…

低マグネシウム血症の治療

みなさんこんにちは。現役救急医です。先日に引き続き、マニアックな(?)電解質異常の治療について、UpToDateを参考にまとめてみようと思います。今回は、低マグネシウム(Mg)血症についてまとめてみました。 (1) 低Mg血症の原因と症状 ① 症状 低Mg血症の症…

低リン血症の治療

みなさんこんにちは。現役救急医です。先日も少し述べましたが、電解質異常の補正はどの診療科でも直面しうる問題であり, 色々な参考書で原因検索や治療について述べられています。そこで今回は、それらの参考書で(あくまで私の印象論ですが)治療法の詳細…

【第116回医師国試合格おめでとう】初期研修2年間にやっといた方がいいこと

みなさんこんばんは。現役救急医です。3月16日は第116回医師国家試験の合格発表だったようで、午後になってTwitter上へ「受かった!」と言う報告が続々流れてきました。 改めて申し上げます。本当におめでとうございます。 卒後, 或いは 初期研修終了後にど…

肺血栓塞栓症除外アルゴリズムに関する研究

こんばんは。現役救急医です。今日はJAMAというジャーナルに12/7に発表された論文(Freund Y., Chauvin A. et al. JAMA. 2021;326(21):2141-2149)を紹介してみます。特に統計学的な話がややこしかったので、省略したり雑に訳していたりする部分もありますがご…

【医療訴訟】静岡県で研修医にも賠償を命じる判決が出た件について

こんばんは。現役救急医です。本当は悠長にブログだのをやっている暇はないのですが、どうしても懸念を表明しないと気が済まない案件があって更新します。 去る8/31、静岡地裁は、2015年に消化管穿孔による腹膜炎で82歳女性が死亡した事に関して遺族が賠償を…

重症ではないCOVID-19患者へのヘパリン治療用量投与

こんにちは。実は夏休みに入っているけど、COVID-19のせいでニートしかできていない救急医です。私は少し前の記事で、「重症COVID-19に対する治療用量の抗凝固薬(ヘパリン)投与は、血栓予防目的の用量に対して劣性(予後改善はしない)だよ」といったこと…

ちゃんと真面目に解説をすることにしました。

こんばんは。数日ぶりの更新です。ここ最近、臨床の仕事と救急専門医試験の対策とYouTube動画の制作で忙しく、ブログの更新が停滞していました。臨床の仕事は、言うまでもないかとは思いますがCOVID-19の影響はまだまだモロに受けていますし, 専門医試験対策…

最近のYouTubeチャンネルの動向について

こんばんは。今日は、私のYouTubeチャンネルの最近の動向を紹介します。ここ数日、ブログで主にCOVID-19のことばかり呟いていましたが、YouTubeの動画の話題はもうちょいレパートリーが多いのです。 例えば、法律上医師に届出義務が課されている事を紹介する…

いろんな内容の動画をupし続けています

こんばんは。今日はまた、私のYouTubeチャンネルから最近上げた動画を紹介していきます。 まず1つ目は、今日公開したやつです。 youtu.be 医療の話題からだいぶ離れて、私が特に国際情勢について「勉強になった!」っていう本を何冊か紹介しています。 他に…

人工呼吸器事始め?

こんばんは。今日は当直明けでだるいですけど、ブログ更新します。読者の皆様は私が約2年前、このブログで人工呼吸器設定について触れた意識の高い記事を書いていたことを記憶していらっしゃいますでしょうか? voiceofer.hatenablog.com 2年前、私は偉そう…

【祝!】史上初のコラボ企画

こんにちは。今日は、当直明けで早上がりなので、早めにブログ更新します。 実は読者の皆様に重大な告知があります。去る2/17夜、私がYouTubeを始めて以来初めてとなるコラボ企画の動画が公開されました!相手は、同じ医療系YouTuberのドクエルさんです!! …

米国の病院を見学した時の話

こんばんは。今日はYouTubeの更新通知です。以前も渡米経験についてブログに綴っていたような気がしましたが、それを改めて動画にしました。是非ご視聴ください。 公的保険制度の不備により以前から真っ当な治療が受けられず苦しむ患者が居たり, COVID-19パ…

腹水検査について

今日は当直明けで早帰りなので、腹水検査の項目やその結果の解釈について、"UpToDate"を参考としてまとめてみました。 (1) 外見について 合併症のない肝硬変の腹水は黄色透明です。もしこれが混濁していた場合、特発性細菌感染を疑います。他にも、以下のよ…

【閲覧注意】医療スタッフへの暴力・クレームについて思うこと。

こんにちは。ここ数日、連続でYouTubeチャンネルに動画をアップロードしたり, ブログを綴ったりしています。過日述べた通り、救急外来とICUであたふたしたり, Covid-19感染が再び拡大したことで、日本全国から不穏なニュースが届いたり, 私の現勤務先でも警…

替え歌を歌いました。

こんばんは。昨日私は日常業務の急がしさ, Covid-19感染拡大の第3波の憂さを晴らすが如く、ブログでイキリ散らしておりましたが、まだ少々腹に据えかねるものがあるので、替え歌にして歌ってしまいました!以下の動画で歌っている音痴野郎は私です。差し支え…

悪夢の中で得た教訓と光明

こんばんは。今日は約1週間ぶりの更新ですが、YouTubeチャンネルへの新規動画アップロードのお知らせです。 これまでの人生で、私は「何故、自分の考え方や言動などを分かってもらえないのか?」, 「『普通にやれ』, 『皆に合わせろ』と言われても…」, 「ど…

【医学生・初期研修医向け?】急性期脳梗塞で治療開始を急がねばならない理由を説明します。

今回は、YouTube動画アップロードのお知らせです。 youtu.be 以前の動画『ここが変だよ大学病院 Part 2』で脳梗塞治療開始を遅々として始めない他科の医師を私は批判していましたが、今回の動画ではその根拠となるデータのうち一つを提示しています。是非ご…

神経剤ノビチョクの製造元を特定?

こんばんは。連日のブログ更新ですね。今日は、YouTubeチャンネルへアップロードした動画の紹介です。 youtu.be 今年の8月下旬から9月くらいまで、ロシアの反体制活動家が毒を盛られて重症化・入院し(後に改善し退院)、それがロシア政府の犯行だという物騒…

初期研修のマッチングに関して思ったこと。

さて、Twitterや私の病院内の動向を見ていて分かったのですが、医学部6年生の臨床研修病院マッチングの結果が今週発表されたそうですね。毎年、高倍率で枠が埋まる病院と, 定員割れで苦悩する病院とで明暗が分かれるパターンがお馴染みになっていますが、今…

たまにはふざけた動画でも

こんばんは。今日は時間が遅くなりましたがYouTube動画更新のお知らせです。今日は多分におふざけ要素を盛った動画を上げました。 youtu.be 背景に空調室外機の雑音が混ざっていますがご容赦下さい。

米国医学部における、性別・人種・性的嗜好による差別に関する研究

今日は久々に論文の紹介です。今回紹介するのは"Assessment of the Prevalence of Medical Student Mistreatment by Sex, Race/Ethnicity, and Sexual Orientation" (KA. Hill, EA Samuels et. al., JAMA Intern Med. 2020;180(5):653-665)です。発表された…

YouTubeアカウントについての近況報告

読者の皆様こんにちは。久々の更新です。先日私は、YouTubeアカウントを更新した旨を報告しましたが、その後も複数回の更新を行っており、今回の記事はそれについてざっと報告します。 まず、本日午前にアップロードした動画から紹介します。 過去に何度も本…

研修医(と医学生)の皆さんに伝えたいことを綴ります。

ここ数日、Twitterで研修医の言動に関して様々な議論が飛び交い、また私自身も日々の診療で思うところがあったので、今日はそれをここにまとめたいと思います。 (1) 上級医との付き合い方 過日、Twitter上でフォローしている方がYouTubeにアップロードされて…